楽典解説 > 楽語(がくご)  p.7

その他の用語

最後に、これまでの分類に入らない用語を記します。

特定の楽器、特定の状況で用いる用語

標語

意味

una corda

(ピアノ)弱音ペダルを使用して(「1弦」の意)

tre corde

(ピアノ)弱音ペダルを使用しないで(「3弦」の意)

mano destra (m.d.)

(鍵盤)右手で

mano sinistra (m.s.)

(鍵盤)左手で

pizzicato

(弦楽器)指ではじいて

arco

(弦楽器)弓の奏法で

secco

(打楽器)余韻を切って(「乾いた」の意)

con sordino

(管・弦)弱音器を使用して

senza sordino

(管・弦)弱音器を使用しないで

solo

独奏で

tutti

総奏で

その他の用語

標語

意味

simile

同様に(前と同じ奏法などを続ける場合に用いる)

sempre

常に

alla breve

2分の2拍子

L'istesso tempo

同じ速さで

ben

十分に(例:ben marcato)

G.P.

ゲネラル・パウゼ(オーケストラなどで全声部の休止)

aria

アリア = オペラなどで旋律的な独唱歌のこと

recitativo

レチタティーヴォ = オペラなどで話すように歌う部分のこと

attacca

楽章を切れ目なく奏する

a2 (a due)

2重唱で

a3 (a tre)

3声部で